九 イ分 の 巻

「千と千尋の神隠し」のモデルになったと地元の人達の間でもっぱら噂になっている九イ分(キュウフン)ツア−に行って来ました。d(^-^)☆ 九イ分の向かいの山には「ゆばぁば」の油屋にトテモ似ているお寺があります。さてなぜ九イ分というのかというと、昔、町から離れてた この地には九家族が住んでいました。毎回市場に食料を買いに行くのはとても労力が掛かるので、交代で全家族分を纏めて買いに行く事にしました。 市場で買い物をする時、「何人分?どの位ほしいの?」と聞かれると、「九家族分下さい」と言っていたのですが、その内顔を覚えられ どの家族の誰が行っても、市場の人達は「あぁ、あの人は九イ分の人だよ。」というようになり、住んでいる所が九イ分と呼ばれるようになった・ とガイドさんが話してくれました。
油屋のモデルとなったと言われてるお寺。寺が見える手前のタ−ミナルで観光バスから一回り小さいバスに乗り換えます。進行方向左に見えます。 我々が一番乗りでした。自由時間が少し余分に取れたようです。
帰りは道幅の狭い所に凄く混んできて事故起きないのが不思議な位のラッシュでした。
さぁ出発です。やっとお店が開き始めた頃です。
↑芋や豆とかで作られているニョッキみたいな食感の芋圓★色は素材の色。これに好きな汁(小豆・緑豆・黄色い豆)を一種類or混ぜ掛けて 白玉ぜんざいみたいにして食べます。 まぁ・色んなお店があるんですが!激混み時になろうがスク−タ−は勿論・車も走り抜けていきます。台湾の人達ってスゴイっ!人に注意しながらゆっくり掻き分けて生きます。  日本産地の物はそれだけでブランドになるみたぃ。大昔、台湾のリンゴは不味くって日本帰りの土産はリンゴだったそうで、今も日本青森産林檎とか書いて並べられたりしてます。 ホテルに青リンゴ置いてあったのに(多分MadeInTaiwn)時間無くて食べれなかった。ティストしとけば良かったな・・・。( ̄¬ ̄*)じゅる
↑自由行動になる前に、お!と思った階段・実はココがモデルになったと言われている場所。御一行はこの後、階段脇の九イ分茶房に集団で入って行く! 良いのかな?と思っていたら店の人もいつもの事だという顔をしていました。喫茶だけではなくショップやギャラリ−もありました。立体的構造で秘密基地みたくて 面白い o(^-^)o☆ バルコニ−には何やらオブジェみたいなものもあるし...。(夜は点燈するみたぃ)
道なの?という所の斜面や↑陶工房(ココは基本的に一点物のオ−ダ−メイド品・こんな感じでと依頼すると、それに合わせてデザインするそうで)の中も歩き抜ける。 宮崎駿ファンの人が 天空の城↑↑という茶房も作っちゃいました。 ↑↑天空茶房の上に地球儀が乗ってます。
外れまで行くとやはり社↑がありました。直ぐお店かと↑思って覗いたら秘密通路みたいになっていた!抜けたら茶房があったり、昔金山だったみたいで 砂金の採り方解説板がありました。↑↑上左から3つ目は粘土の仮面飾ってあるんだけど、しっかり入場料を取ります。ココは九イ分茶房脇階段を逆に上に 登った右側にあります。話戻りますが、穴抜けた先は開けていてソコから見た油屋モデルの寺の屋根(右端↑望遠で狙う)。
お茶呑みに入った処は阿妹茶楼お茶の入れ方も教えてくれます。階段中腹左側にあります。
お待たせしました。ココが千と千尋の神隠しの↑モデルになったと噂の階段通路です。ここに来たかったんですよねぇ〜〜〜!!☆上から見おろすより雰囲気あります。d(^-^)♪   直ぐ右側には↑↑昔の映画の舞台となった映画館跡・復刻された看板があります。
烏龍茶は前のツア−の土産物茶店で飲んだのと同じで高山のもの。他のはよくわからないのですが、色は黄色で香りがもの凄く良いです。キチンと手順を踏んで入れたお茶をまず細長いお猪口の様な 湯飲みにギリギリ位まで注ぎ、口の広い方を被せて→ひっくり返します。細長い方を上に抜いて鼻を近づけ香りを楽しみます。次にその細長い猪口を数回空中で振ってからもう一度 …あぁ〜ら不思議!また違った甘くいい香りが立ち込めます。味も最高!旨いっす!!写真アップを考えてなかったので淹れてる途中経過は撮ってません。茶葉は急須の底一面に 薄く引く程度しか入れてなかったのに、取り替える時はビッチリ窮屈になるほど膨張していました。茶葉は一投入当り六回繰り返して美味しく呑めるそうです。茶葉は6〜7回は入れ替えられる 分あるし・お湯は足元のガス七輪で沸いてるし・お菓子も数種付いているので、茶房で何時間も談話しながら過ごすというのをTVで見てて・あぁ!あれは本当の事だったんだなぁぁと実感できました。p(^-^)!
なんか↓何で出来てるかわからない物とか、あって楽しいっす☆巨大な豆腐の塊に見えます。
製作過程・お皿の型がある↑蒸し上がる↑と美味しそう・なんだけどコレだけ見てるとホタテが入ってるように見えるんだよね〜!↑パイナップルケ−キは何処でも売ってます。
エリンギも丸焼きです↑    関西方面では一般的なリンゴ飴台湾Ver.!? ↑鈴なりなのが凄い!!!↑  張師傅餅店↑の
蕃薯酥(紫色の)だけ買い食いしましたけど美味かったっす!!
コレだけ食べるのか?中に何か入れて食べれるカップのようにして食すのか↑謎!!    "ゆばぁば御殿"青雲殿と書いて↑ありますね。

再 び 台 北
バレンタインデ−も日本式でやるのかな?チュッパチャプスみたいなのが沢山刺さったぬいぐるみ付のプレゼントをなんと!花屋さんで売っていました。 便利な移動手段メトロに乗って→みました。忠孝復興には3っもSOGOが集まってました。
SOGO前の内容わからないけどイベント↑ 裏路地の市↑ 名前がオモロイ↑    新婚さん↑いらっしゃぁい   Smogに霞む↑台北101
万華区西門町。渋谷のセンタ−街みたぃ。一番若者が多くいた街。自分用のお土産を買う為に台北のオタクビル・萬年百貨に向かう。
長袖Tシャツ数枚&バックルゲット!!!
多分‥絶対…パチもんキャラクタ−グッズが満載!街に溢れてます。かなり似ている?けど、唯一たれぱんだ だけは確実に偽者とわかる絵柄でした。日本人と画像認識の感覚が違うんでしょうね。 これらは
    スク−タ−乗る時のマクス→


←戻る      進む→