行ってまいりました−チョコッと台湾。台湾では赤色がお目出度い色だとか! 日本に来たガイドさん曰く、お正月に白い袋に入った お年玉もらって凄くビックリしたらしぃ。白は亡くなった人用の色だそうです。 最初はアップする つもりは無かったので上手く順番どおりに写真は記録できてませんが、あやちゃんやち→坊に 写真を見てみたいと言われて−!(弱いのよねぇ〜〜)掲載する事にしました。ヾ(▽⌒;)ゞあはは | |||||||
台北GameShowもタイミングよくあったみたぃでしたが時間が無くて行けませんでした。イベコン撮ってみたかったな。 | 泊まりたかったホテルだけど、いっぱいでより高級な所泊まる事に...。 | 市内観光ピックアップで回る時、バナナの様なバックミラ−のバスがありました。 | 大龍<山同>(ドウ字が無い)保安宮に向かっています。 | ||||
ここには保生大帝を祀ってあるそうです。(遺骨等は無い)一般的に?右側が入口になっているそうです。それは右側には龍の彫り物があり龍から入ると 吉が付いて来る。左側には虎の彫り物があり、虎は怖い生き物・虎の口から入るのは縁起が悪い・という事でd(^-^) 必ず右側(神様から見ては左)の龍の側から入る事。で、日本で言う所の狛犬も対で居てココは門が南向きなのでお互いにやや顔を内側に向けています。 北側にある門の狛犬は真正面を向いているそうです。 | |||||||
お賽銭?に見立てて↑金紙が張ってある紙を燃やす所。↑筆を使って神通力を発揮したと言われる娘娘!GAROの魔戒法師邪美みたぃだ!! 向かって左に註生娘娘 右に天上聖母 中央に保生大帝が祀られてあります。では、神様と如何に対話するか?その必須アイテムがコレ! 片面が平らで、もう一方面は半月形。2つを1対として使います。2つ共平面が上向きが3回続いたら(1/64)、神様が"良いよ"と返事をしてくれた と考えます。でもね、台湾の人達は謙虚でイキナリ願い事が叶うか聞かないで、まず・願い事をして良いですか?と、まずそれから始めるそうです。 気の遠くなる時間が掛かりそうですね。また、廟内には書や絵が飾られているのですが、どれをチャンピオンにするかも同様にソレを投げて決めて・ 前回の時は続けて何十回だか(64回?)平面が上に出た謙譲物が・真に神様が欲しておられるであろうという事で第一位に選ばれたそうです。 元々人を祭ってあるのだから霊験あらたかなのかな?とチト考えた。。(湯島天神もそうだけど)でね!日本だとよく御神体は写真撮るなって言いますよね? ココもどうしようか迷ったんだけど、観光だし皆撮ってるからいいや!とバシバシ撮っていたら…ココを出る時になって数年前に傷めていた 膝が少し痛くなって来た!?そのまま隣の孔子廟に向かったんだけどドンドン痛みが増してくる!?えぇぇぇ!?天罰?いゃ気のせいだ!と 自分に言い聞かせて観光を続ける。 | |||||||
←保生大帝の 屋根を掃除している。 孔子廟→ これは煙突を表しています。 |
類無教有→ 誰しも教育を受ける権利があるという意味 |
廟内には文字→やそれに類する彫り物は一切ありません。 | |||||
焚書坑儒(秦の始皇帝の愚挙:書物を焼いて↑儒教学者を穴に埋めた)を象徴している煙突様の飾り物。屋根にこれが付いている所は"書物に関わった人が"祀られている そうです。また孔子は書に関して大変偉い人だったので、廟内には一切の文字等は記されていません。なぜならそんなに偉い人の前で文字を記するなんて失礼に当る という意味が込められています。廟内壁部には色んな人の御位牌が並んでいました。湯島天神のように受験め学業の神様としても崇められていて この中に自分の住所氏名年齢等詳細に自分が何者であるか 神様にわかるように自己紹介を書き、願いを書いて入れます。↑保安宮で御参りする時も同様まず自己紹介を念入りに!入って直ぐのお供え物する所の祭壇で台湾の 皆さん時間を掛けて、お祈りしていました。 | |||||||
続いて衛兵交代の時間をみて中正紀念堂にツア−は向かいました。蒋介石のデッカイ座像が飾ってあります。雨降ると中止なんだけど、 ギリギリ小雨で行われていました。 |
|||||||
←台湾風鬼瓦?本堂の上に見えます。 | ←こっちは南側の門の上。よく見かけます。ガイドさんに聞いたら知らなかった。確かあやふやな記憶を辿れば、鳥に乗っているのは孔子だったような…。 なぜか知らないけど一番最後にはでんでん虫orナメクジの瓦がシンガリを勤めています。(写真だと隠れてるけど後で出て来ます。) …膝が更に痛くりびっこ引くようになりました。。。 この後、国立故宮博物院に行ってハクサイ(清:翠玉白菜)とブタの角煮(清:肉形石)はキッチリチェックして来ました。他の展示物共々職人技は凄いっす!!! | いい加減膝痛くて‥少しキレた…保生大帝の廟を思い浮かべながら心の中で叫んだ!! 「宗教違うんだからいい加減カンベンしてよ−!!」 すると何となく保生大帝が「(´ー`)┌フッ!」とほくそ笑んだ顔が浮かび何か少し膝が軽くなった気がする−(゜o゜;) ドキドキ... 保安大帝廟の所でガイドさんは「カンウ」と発音してたから関羽かと思っていたら(何で祀られているのかわからなかった)、今このペ−ジを 作る為にガイドブック見てみたら…医療に携わっていた人でした\(◎o◎)/げげっ!だから古傷に影響を与えたのかっ!!? 名を呉諱本 といい宋代 10世紀に福建省泉州に産まれた名医だったそうです。。その後バスで忠烈祠に向かっていったのですが 着いた頃には痛みは残っているものの歩ける程度に快復しました!!! これにより霊験アラタカナノヲ身を以って体感し台湾の人達が 足繁く通うのを納得したのでありました。。。!!!!!!! | |||||
衛兵交代を続けて見に行きます。忠烈祠。↑靴底に金具が付いていて音がするんだけどずぅ−と同じラインを通っている証?道筋に鉄さびの色がついています。真っ直ぐだぁ−!! しかも2-1-2のフォ−メ−ションだから、一人で歩く道筋は色が薄いのd(^-^)↑↑内部社にはナメクジ?瓦がちゃんと写ってますね。 | |||||||
台湾に来たら→行け!と言われる位の足ツボマッサ−ジ | |||||||
足ツボすげ−っ!痛いんだけど‥カタコトデ「優しく?」とマッサ−ジ師に聞かれると→負けじと身体に良いなら強く!と言ってしまった。。顔こそ歪んでいたけど、声は張り上げず 日本男児はジッと我慢をするのであった...。まじスパ−ストロングでホテル帰ってスリッパ履いてても痛いし・日本帰って来てからも暫く痛かったっす!強過ぎだってd(^-^)★ 夜にホテル前の7-11に行く。 歩行者用信号(3GP動画) ↑↑右端参照。 3GP動画はパソコンでは無料版RealPlayer等で見れます。 | |||||||
コンビニにはミネラル水買いに行ったんだけど、実はホテルで無料で置いてありました ┐(´−`)┌あは ←んで、店内徘徊するとオモロイスナック発見☆中身が ほんのり見えているのがイイ。…でも買ったのは ドライマンゴ− 65元・これがスッゴク美味しいの!!! 普通のドライフル−ツと違いモチモチした食感が残ってて・口に含んでいると元に戻るような感じぃ。 在庫は無いと言われたので、吊り下がっていたの全部大人買いしてしまいました。今はキャンペ−ン中で200元買うと一枚 スヌ−ピ−カ−ド が付いてきました。角度によって絵が三種類に変化するのね。吉野家も健在で・値段は多分台湾ドルでしょ!?入ってないからわからないけど。。 |